上田歯科医院の治療方法

いきなり治療に入ることはせず、カウンセリング(問診・説明)に充分時間を割き、患者様のお悩みやご要望を伺い、歯科用レントゲン撮影などの諸検査を行います。検査結果を元に治療方法や治療期間についてわかりやすく丁寧にご説明いたします。

そのため初診の方レントゲン口腔内写真写真撮影歯周病検査が必要になりますので1時間~90分の時間を要します。
正確な診断と技術力の研鑽を怠らないこと、分かりやすくお口の状況を伝え、知っていただくことを意識し、努力しています。

保険外治療のカウンセリング
(患者様がご希望される場合)

治療が必要な部位や患者様のお口の状況、ご要望などによっては、保険外治療が最も適している場合がございます。最善と思われる治療方法をおすすめいたしますが、患者様のご了承なしに保険外治療を行うことはございません。

ご希望される方には、保険外治療(インプラント治療、セラミック治療)のカウンセリングを行っておりますので、お申し出ください。

当院の治療の流れ

治療中でも、ご不安なことや疑問がございましたらご相談ください。

「長崎市のかかりつけ歯科医」として患者さんの笑顔を作りだすことを大切にしています。
当院は、一人ひとりと向き合い、寄り添う歯科医院を目指し、地域に密着したホームドクターを目指します。赤ちゃんからご年配の方まで、いろいろなお悩みに対処できるようにしています。

診療時間
09:30~13:00
15:00~19:00

月曜、火曜、水曜、金曜 9:30~19:00 (最終予約18:30)
△ 木曜、土曜 9:00~13:00(最終予約12:30)
休診日:日曜・祝祭日

当院はご予約をいただいておりますが、急患などの場合はご予約が無くても診察いたします。その場合、待ち時間が長くなる可能性がございますのであらかじめご了承ください。

ただ、痛みが非常に強い場合や外傷などの緊急性を要する場合は、できる限り早急に対応いたします。また、初診の場合や急な来院の際もお電話にてご連絡いただけますと、比較的待ち時間の無いお時間をご案内できます。

ご予約
まずはお電話( 095-861-1848 )にてご予約のうえ、ご来院ください。
当院では、患者さんをなるべくお待たせしないよう、予約制を取らせていただいております。
その際、ご不明な点や不安なことがございましたら、電話に出たスタッフへなんなりとご質問ください。初診の方は1時間から1時間30分ぐらい時間を要しますのでご了承ください。
問診
初めてお越しになられる患者様は、問診表のご記入をお願いしておりますので、ご予約時間の10分前までにお越しいただけますようお願い致します。現在の症状、ご要望などの必要事項を詳しくご記入いただきます。
また、現在持病をお持ちの方、お薬を内服している方は必ずご記入ください。
わからない箇所がありましたら、受付スタッフに聞いていただければ、丁寧にお伝えします。
検査・応急処置
お痛み等の緊急の症状がある場合は、痛みの除去など緊急処置を行います。またお痛みや腫れ、かぶせ物、差し歯が取れた場合などは応急処置を先行して行います。
適切な歯科医療を提供するために、検査に重きを置いています。初診時には必ずお口の中の状況を詳しく調べて、適切な治療方法をご提案します。
カウンセリング
カウンセリングでお口についての悩みや心配、不安をじっくりと聞かせていただきます。記入していただいた問診票を元に、問診をさせていただきます。どんな小さなことでも、遠慮なくお話しください。現在の病状をご説明した上でいくつかの治療法を提示します。必要な場合はさらにいくつかの詳細な検査を追加します。
診断および治療方針の決定
行った検査を基に診断し、治療法を考えていきます。たいていの場合は、複数の治療法を提示しますので、それから患者様に合うと思う治療法を選択していただきます。その中でわかりにくいところがあれば歯科医師、歯科技工士、クリニカルコーディネーターが対応し、さらなる説明とご相談を行います。
治療
当院では、できる限り痛みなく、患者さんの負担を少しでも軽減できるように痛みや辛さを緩和させる設備を充実させています。必要な場合は患者様の選択された治療法について更なる情報提供を行います。治療途中で治療方針が変更になる場合もあります。随時検査の追加をすることもあります。その際には必ずご説明の上、ご納得いただきながら治療を行います。
メインテナンス
治療の終了後は、再発を防ぐために予防ケアをしっかりと行いましょう。
治療後にはお口の健康維持と再発防止のために、定期的にメインテナンスを行っていきます。メインテナンスの間隔は患者様のリスクによって異なります。こちらの指定の間隔でお越しください。