保険診療と自由(保険適用外)診療について

健康保険が適用される保険診療は、治療に係る費用の一部を健康保険で負担するため、自己負担の治療費を少なく済ませることができます。一方、健康保険が適用されていない治療においては、全額自己負担の自由診療となるため、金額の差が非常に大きく、高額な印象を受けるかもしれません。
しかし、自由診療では保険診療のような制約がないため、お一人お一人のお口の症状に適した素材を使用し、ご希望に沿った治療をご提供することができます。当医院では、選択肢のひとつとして自由診療のご提案をさせて頂いています。

自費診療

口腔内の状況等により、お見積いたしますので参考にご覧下さい。
また、治療費関連(お支払い方法など)の事で、ご相談などございましたらスタッフまで、お気軽にご連絡下さい。
※自由診療の料金は全て税込みの金額を記載しております。

被せ物(前歯部)

硬質レジン前装冠健康保健制度に基づく
ハイブリッドクラウン¥66,000
メタルボンドクラウン¥88,000
ジルコニアクラウン(前歯)¥76,000
e-maxクラウン¥110,000
オールセラミッククラウン¥132,000

被せ物(小臼歯・大臼歯)

FMC(銀歯)健康保健制度に基づく
CAD/CAM冠健康保健制度に基づく
ジルコニアクラウン(前歯)¥75,000
メタルボンドクラウン¥88,000
e-maxクラウン¥70,000
ジルコニアクラウン¥70,000
自費CADCAM冠(大臼歯¥27,950
自費CADCAM冠(生PZ大日歯)¥35,000
ゴールドクラウン¥145000

詰め物

メタルインレー(銀歯)健康保健制度に基づく
セラミックインレー¥52,000
e-maxインレー¥60,000
ゴールドインレー

義歯

レジン床義歯健康保健制度に基づく
治療用義歯片顎 ¥11,000
コピーデンチャー¥3,300
OPCデンチャー(簡易的金属床義歯)¥88,000
金属床義歯(コバルト)¥220,000
金属床義歯(チタン)¥297,000
ノンクラスプデンチャー(1〜3歯)¥132,000
ノンクラスプデンチャー(4〜7歯)¥154,000
ノンクラスプデンチャー(8〜13歯)¥176,000
ノンクラスプデンチャー+メタル(1~3歯)¥198,000
ノンクラスプデンチャー+メタル(4~7歯)¥220,000
ノンクラスプデンチャー+メタル(8~13歯)¥242,000
金属床義歯+ノンクラスプデンチャー¥330,000
磁性アタッチメント(マグフィット)1箇所 ¥88,000
クーゲルホックアタッチメント1箇所 ¥55,000
アタッチメント調整・交換¥6,600~
レジンソフトデンチャー¥132,000
コンフォートデンチャー¥396,000

義歯修理

治療用義歯 修理・増歯¥3,300
金属床修理(レーザー溶接)1箇所 ¥55,000
ノンクラスプデンチャー修理1箇所 ¥33,000
金属床と同時にノンクラスプ修理の場合¥55,000

インプラント

CT撮影・インプラント相談¥0
インプラント埋入手術¥297,000
インプラント補綴(オールセラミック・メタルボンド)¥165,000
インプラント補綴(チタン)¥132,000
インプラント補綴(プロビショナル)¥11,000
ロケーターアバットメント¥66,000
ロケーターアバットメント キャップ交換¥5,500
マグフィットアバットメント¥66,000
ガイデッドサージェリー製作費 (①+②の合計)¥66,000
– ①スキャンテンプレート製作費¥33,000
– ②ガイドテンプレート製作費¥33,000
ソケットプリザベーション¥33,000
ソケットリフト¥110,000
サイナスリフト¥275,000

矯正治療

矯正用スクリュー¥15,000
部分矯正¥40,000
部分矯正(MTM)¥30,000
矯正装置代¥10,000
ブラケット白¥11,000
デイモンブラケット¥12,000
矯正ワイヤー交換代¥5,000
矯正ワイヤー交換代(2本分)¥6,000
ワイヤー交換代(白)¥6,000
マウスピース型矯正装置¥25,000
マウスピース型矯正装置(上下顎)¥45,000
小児用マウスピース矯正¥20,000
マイオブレース¥23,000
ムーシールド¥28,500
リテーナー¥45,000

ホワイトニング

ホワイトニング¥40,000
ホワィトニング 片顎¥25,000
オパールエッセンスGO¥30,000
ホワィトニングトレー再作製料¥10,000

その他

診療文書料¥5,000
エムドゲイン再生療法(3歯まで))¥70,000
エムドゲイン¥33,800
エムドゲイン0.7ml¥28,550
オスフェリオン¥13,800